私の教室を止めても役立つように教える
今日はサルサ無料体験会を開催しました!
毎年、この時期からサルサを始めたい人が増えてきますが、やはり、今日も沢山の方にご参加いただき90%の方が入会お申込みいただきました。
みなさん、サルサ未経験者。
はじめてサルサダンスを経験したのが私の教室とは、光栄ですし、責任もひしひしと感じます。
サルサは教則本があるわけでもないし、いろんなスタイルがあるので、先生によって様々な指導法があります。
私は「私のやり方が一番正しい!」なんてこと生徒に言いません。
ただ、20年間やっていて今の時点でベストだと思うことをお伝えしています。
そして、これを外すとサルサダンスをペアーで踊れなくなるという、根本的な原則をいつも伝えることです。
しかし、原則いうのはすごくシンプルで、当たり前にしか一見見えません。だから、インパクトは少ないですが。
でも、そこさえ外さなければ、たとえ何かで私の考え方や教室が嫌になったり、来れなくなったとしても、その人の今後のサルサライフの基盤となるように。
それだけは、忘れずにレッスンをしています。
これから、また新しい生徒さんとの出会いがたのしみです。